忍者ブログ
ブログとメルマガを使用したアフィリエイで月10万円を稼ぐノウハウ、手法をはじめての人にも分かるように丁寧に説明します。 使用するアフィリエイト教材は無料レポート、無料オファー、格安情報商材を使用します。 資金的リスクを限りなくゼロにして、夢を叶える方法を提供します。


プロフィール
HN: カナサト
性別: 男性
趣味: 登山、旅行、読書、PC
自己紹介: 失敗ばかりして人生を送ってきた管理人がその反省の上に人生を幸せに暮らすための優良な情報商材を紹介します。
(上の似顔絵はイオさんの作です)
カテゴリー
RSSーリーダ登録
最新コメント
[11/16 iBSA:著者クロウ]
[08/13 goose]
[07/22 カルチョ☆]
[07/20 サンやん]
[07/06 ティー]
[07/04 にのいち]
[11/03 FREE365]
[05/20 fire365]
[05/16 Backlinks]
[09/11 カナサト]
[09/10 アフィリエイトで稼ぐ驚異の方法@あつし]
[08/10 カナサト]
[08/08 ぽち*アフィリエイトのもやもやがスッキリ!]
[02/13 かじわら]
[01/20 株式会社Great Zenithの営業の広瀬]
[12/30 よしおり]
[11/14 株式会社Great Zenithの営業の広瀬]
[11/13 株式会社Great Zenithの営業の広瀬]
[09/18 株式会社Great Zenithの営業の広瀬]
[03/22 『良の助』]
[03/05 佐藤]
[02/24 とも]
[02/09 『良の助』]
[02/01 ままどおる@ブログお引っ越ししました☆]
[01/02 カルメン@今度こそ!]
最新トラックバック
オートリンク
情報商材ASP紹介

情報商材のアフィリエイトやりませんか?募集中

カウンター
アクセス解析
あし@
稼げる情報が満載です。↓↓
人気ブログランキングへ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



参考になりましたら応援よろしく!
人気ブログランキングへ
ご訪問&応援有難うございました!
稼げる情報が満載です。↓↓
人気ブログランキングへ

楽天アフィリエイトの報酬支払方法が変更になりました。

この変更は2009年11月の成果発生分(2010年1月付与分)から

適用されます。

詳細は↓↓

http://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.html

 

まず、大幅な変更点は、

報酬が3000ポイントまでは従来どおり

楽天スーパーポイントで支払われるが、

報酬3000ポイントを超えた分については

楽天キャッシュで報酬が支払われるようなり、

現金への換金が容易にできるようになったことです。


このことは現金化に苦労してきた、アフィリエイターに

とっては朗報です。

ただし、その条件としてイーバンク銀行の口座を開設し、

支払いの前月末までに登録しておく必要があります。


このイーバンク銀行の口座が登録されて無いと、

報酬は3000ポイントの楽天スーパーポイントのみの

支払いとなり、3000ポイントを超える分の報酬は

消滅するようです。


ほとんどのアフィリエイターはイーバンク銀行の口座を

持っているから実際上はほとんど問題が発生しないと

思いますが、私的にはこの規約は問題があると思います。


アフィリエイト報酬が給料と考えたらこの問題点は、

明らかですが、特定の銀行の口座がなければ、発生した給料が

消滅するとしたら大問題です。

もちろん、給料の場合は原則的には現金で支払うことを法律で

定めていますから、完全に違法です。


アフィリエイト報酬は確かに給料ではないから、簡単には

違法とはいえないでしょう。

だが、一度発生した権利(財産権)を消滅させるためには、

合理的な理由が必要でしょう。

楽天キャッシュとイーバンク銀行の口座にはどのような関係が

あるのでしょうか?

イーバンク銀行の口座がなければ、楽天キャシュが発生したり、

使用できないとか、イーバンク銀行で楽天キャシュを保管するとかの

関係があるならば、合理的理由があるとは言えますが、

楽天キャシュの段階では関係がなさそうです。

現金化する段階ではイーバンク銀行が必要だと思いますが、

その前の段階では不要ですから、報酬が3000ポイントを超える分に

ついて、口座登録に無い人の報酬を消滅させる合理的理由はないと思われる。


何故ならば、現金化しないで楽天キャシュとしての利用が可能であり、

10%(消費税を入れると10.5%)を支払ってまで現金化したくない人も

多いはずである。


そのような人にとっては、イーバンク銀行口座は不用であり、

この口座の登録がないことが楽天キャシュを付与しないで3000ポイントを

超える報酬を消滅させる合理的理由とならないだろう。

もちろん楽天キャシュではなくて楽天スーパーポイントで付与することも

可能である。

 

先にも書いたように多くのアフィリエイターがイーバンク銀行の口座を

持っているから、実際上はほとんど問題とはならないと思うが、

規約の合理性に疑念を感じたのでこの記事を書きました。

あなたの意見はどうでしょうか?

PR


参考になりましたら応援よろしく!
人気ブログランキングへ
ご訪問&応援有難うございました!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは、月実です。

楽天アフィリの規約変更は、
疑問点も多いですよね。

楽天なりの対策なんでしょうが、

3,000ポイント以上はどこに消えるんでしょうね。

応援します☆
[ 2009/09/09 02:35 月実(つきみ)@南国でワイルドライフ URL 修正 ]
無題
カナサトさん

こんばんは、まなです。

楽天規約の変更は、よく聞きますが、
カナサトさんのこの記事は、
わかりやすいですね。

3,000ポイント以上が消滅する
という規約にはびっくりしました。

確かに、わたしもイーバンク口座
持っていて問題はないですが、
権利の消滅という点を考えると、
疑問は残りますね。

応援します!ポチッ
[ 2009/09/13 23:57 情報商材アフィリエイトで人生リセット@茉菜 URL 修正 ]
無題
こんばんは高山です

私は今のところイーバンクに口座はたしかにありますが、今のところは別にポイントでもいいと思います。

応援します
[ 2009/09/16 05:12 高山直人のスローライフアフィリエイト実践日記 URL 修正 ]
無題
カナサトさん

こんばんわ。ストーンタケです。

楽天アフィリエイトの報酬支払方法
変更になったんですね。

私もイーバンクもってますが
消滅っていうのはふつうありえませんよね。

当事者であれば納得できないと思います。

また、おじゃまします。

応援ポチッ!
[ 2009/09/17 23:48 ストーンタケ URL 修正 ]
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
忍者アドマックス
格安アドセンス教材
無料レポートの取得
無料レポートの図書館
アクセスランキング


Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ
健康食品